カテゴリー: プログラム
-
- 2022.07.06
- ちばサポステ
農業体験ボランティア、無事終了!
6月23日の農業体験ボランティアでは、 いつもお世話になっているドラゴンファームさんにてブルーベリー摘みをしてまいりました。 ボランティアに参加された利用者の皆さま、お疲れさまでした! いつもはビニールハウス内のイチゴ苗 […]
続きを読む >> -
- 2022.06.16
- ちばサポステ
ものづくり体験を開催しました!!
千葉県職業能力開発協会主催・ものづくりの魅力発信講座の一環で、 タイル職人さんに教えていただきながらトレーにタイルを貼り、装飾する体験をしました! タイルといえば水回りのデザインで見かけることが多いですが、 ご自身のデザ […]
続きを読む >> -
- 2022.04.23
- ちばサポステ
農業体験ボランティア🍓行ってきました!
4月21日の農業体験ボランティアでは、 いつもお世話になっているドラゴンファームさんにてイチゴ苗のお世話をしてまいりました。 ボランティアに参加された利用者の皆さま、お疲れさまでした! ビニールハウスの中はたくさんイチゴ […]
続きを読む >> -
- 2022.04.01
- ブログ
『PC講座』プログラム通信第16回
いよいよ2022年度が始まりました! 日本では4月が年度の始まりです。 明治19(1886)年から国や地方公共団体の会計年度が4月スタートになり現在に至るとのこと。 桜の花が咲くから、とかそんな理由ではないようです(笑) […]
続きを読む >> -
- 2022.03.30
- ブログ
『企業研究と面接対策セミナー』プログラム通信第15回
みなさん、こんにちは! ちばサポステの敷地にある桜も満開🌸春はすぐそこですね。 今年度の企業研究では職業人講話に参加される企業様や雇用形態について調べたり、 職業に関する情報収集の方法についていくつかご紹介したりしてきま […]
続きを読む >> -
- 2022.03.25
- ブログ
『Artな時間』プログラム通信第14回
先日のプログラム「Artな時間」で行った作品がとても素敵に完成したのでご紹介したいと思います。 テーマは「春のコラージュ」です。 コラージュは新聞や雑誌などから切り抜き、 その時のインスピレーションで画用紙などの台紙に貼 […]
続きを読む >> -
- 2022.03.22
- ブログ
『楽しく運動しよう!』プログラム通信第13回
3/12(土)に『楽しく運動しよう!』のプログラムがありました。 今回は9名の参加で、実技場を借りみんなで ・サッカー ・バドミントン ・フリスビー ・キャッチボール ・ボーリングゲーム ・大縄跳び などそれぞれがやりた […]
続きを読む >> -
- 2022.02.26
- ブログ
農業体験ボランティア イチゴ農園に行ってきました🍓!
こんにちは、キャリアコンサルタントのIです。 6月から始まったイチゴ農園ボランティアは今回で5回目。 ようやくイチゴがたくさん実る時期にボランティア活動を行いました。 前回は、力仕事チームと苗を埋めるプランター作業チーム […]
続きを読む >> -
- 2022.02.25
- ちばサポステ
ちばサポステ講演会、開催いたしました!!
先日「発達障害とのかかわり方・就職活動の始め方を考えるセミナー」 が開催されました。 当日は、ちばサポステ利用者さんや、教育関係の方々など20名程の方にご参加頂きました。 臨床心理士による、「発達障害の基本的知識」はもち […]
続きを読む >> -
- 2022.01.05
- ちばサポステ
クリスマス会開催しました🌲
昨年末にはなりますが、レクリエーションプログラムとしてクリスマス会を開催いたしました(^^)/ 開会式では、「自己紹介」と「2022年の抱負」を皆さんに発表していただきました。 皆さん、口々に 「就活を引き続き行い仕事を […]
続きを読む >>