ふなばしサポステブログ
-
- 2023.12.07
- ブログ
仕事で使えるExcel関数~プログラム通信
職場や仕事でExcelがわかるのに、仕事のどこで使えばいいのかわからない。 11月から始まっているプログラムでは、会社で指示される仕事の話をしながら、当日テーマのExcel加工と仕事を紐づける方法など説明し […]
続きを読む >> -
- 2023.12.01
- ブログ
今年の総まとめ①②~プログラム通信~
ふなばし地域若者サポートステーションをご利用のみなさん、 これから利用しようと思っているみなさん、 今年もいよいよ残り一ヶ月となりました。 12月15日、28日二日間にわたって、ワークシートを用いて今年一年 […]
続きを読む >> -
- 2023.11.29
- ブログ
自己理解~プログラム通信
11月ももう終わりですが暑い日寒い日が繰り返していますね。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。ご報告が遅れましたが11月11日午前プログラムでは「自己理解」の時間に、ふなサポ建物のある道路沿いを清掃する活動を行いました! […]
続きを読む >> -
- 2023.11.04
- ブログ
船橋市郷土資料館での職場体験 ご報告
この度、船橋市郷土資料館にて職場体験を行いました。 参加された利用者の皆さん、お疲れ様でした!そして、職場体験を受入れていただいた郷土資料館の皆さま、誠にありがとうございました! 作業風景の撮影をしたのは、体験最終日。 […]
続きを読む >> -
- 2023.11.01
- ブログ
布を使ってもの作り4~プログラム通信
11月となりましたが、寒暖の差が激しい日々が続いています。皆さん体調管理は大丈夫でしょうか。 前回のペットボトルホルダーに続き、今月の作品、ファスナー付きのポーチも仕上がりました。 ポーチを使う時に、開けた […]
続きを読む >> -
- 2023.10.27
- ブログ
11月11日AMプログラムは清掃ボランティア~プログラム通信
あっという間に金木犀の香る季節を過ぎました。短い秋の時間をいかがお過ごしでしょうか? 11月11日(土)午前プログラムは「自己理解」となっておりますが… 実はこの日に「清掃ボランティア」を行います! どこを清掃するかとい […]
続きを読む >> -
- 2023.10.26
- ブログ
仕事で使えるExcel関数~プログラム通信
職場や仕事で、Excelがわかるのに仕事のどこで使えばいいのかわからない。 職場の人から言われる何気なく言われる慰めの言葉に、お気持ち凹んだことありますよね。 11月から始まるプログラムでは、会社で指示され […]
続きを読む >> -
- 2023.10.25
- ブログ
10/19コミュニケーション~プログラム通信
今回のコミュニケーションプログラムでは【傾聴】についてのお話を聞いてもらいました。 コミュニケーション能力が高い人とはどんな方を想像しますか?と質問すると「お話するのが上手」、や「面白い話が出来る人」などのお答えをよく聞 […]
続きを読む >> -
- 2023.10.19
- ブログ
第一回合同企業説明会を終えて・・・
9/22 第一回合同企業説明会を残暑が厳しい中、6社の企業様にご参加いただき求職者の参加も約30名と盛況のうちに開催、無事終える事が出来ました。 求職参加者はそれぞれの業種、企業のお話を聞くことができ、後半 […]
続きを読む >> -
- 2023.10.17
- ブログ
布を使ってもの作り(3)~プログラム通信
10月も巾着・ファスナー付きポーチ・ボトルホルダーなど小物作りに取組みました。 そして、9月から取り組んでいたボトルホルダーを型紙で布の裁断、しるし付けその後、縫製とすすみついにオリジナルのボトルホルダーが完成しました。 […]
続きを読む >>