第四十九回 よい睡眠とは? ~その4~
よい睡眠とは…その4となりました。では続きです(*^^*)
休日の生活サイクルを整える
寝たはずなのに疲れが抜けていない、眠気が取れていないと感じたときは要注意です!
休日には2度寝、3度寝と繰り返し、夜眠れなくなるようなサイクルを繰り返していると夜型化の促進を招きます。
ウィークディに睡眠不足のまま朝早く起きなければならなくなると、
さらに疲れが抜けにくくなってしまいます…
睡眠の質、そして睡眠不足による生活リズムの乱れは注意力や作業効率の低下を招くこともあるので、
運動・トレーニング中の怪我や故障、事故の発生リスクともなりえるでしょう。
室温・光で心地よい空間を作る
室温や湿度を季節に応じて調整しましょう。
暑すぎたり寒すぎたりして体温調節がうまくいかないときは寝つきが悪くなることが多くあります。
また、部屋の明るさは不安にならない程度に暗くしましょう。
朝の光とのコントラストがあるほど覚醒しやすくなります。
お部屋が日当たりが良くないなどの条件が良くない時は、
太陽が昇るようにだんだんと明るくなる目覚まし時計もあるそうです♪
※こちらのブログは、「ちばサポステ」運用時の内容です。令和5年4月から、ふなばしサポステへ移行しておりますので、プログラム内容などが変更になっている可能性があります。また、記事内の連絡先は「ちばサポステ」から「ふなばしサポステ」に変更されております。予めご了承ください。