神社のお参りに、何で手をたたくの?“初詣に行こう!知らなきゃもったいない!神社参拝のマナーとコツ”~プログラム通信
神社のお参りに、何で手をたたくの?
こんな疑問ありますよね。
神社のお参りするときに立札があり、こう書かれているところが多いと思います。
『二礼二拍手一礼』
子どものころ、周りを見てまねた人も多いはず。
神社のお参りでは「二礼二拍手一礼」が一般的なのですが、この作法が定着したのは、明治政府の神道政策がきっかけです。
明治以前には「三礼三拍一礼」や「二礼四拍手一拝」神社もあったみたいで、現在も神社ごとに異なる作法があります。
初詣の際は、参拝する神社の作法を調べてみてくださいね!
1月のプログラム『初詣に行こう!知らなきゃもったいない!神社参拝のマナーとコツ』で行く「船橋大神宮 意富比神社」は、『二礼二拍手一礼』です。
神社のお話やエピソード知りながら、お参りしてみませんが。