ふなばしサポステブログ
-
- 2022.08.05
- ブログ
第58回 酵素について ~その5~
今回は、酵素が減少するとなぜ恐ろしいのか?についてのお話です。 酵素は、消化や吸収、代謝など、体内で起こるほぼすべての生命活動に関与していますので、 体内にある酵素の量が少なくなると、体の調子が悪くなっていきます。 その […]
続きを読む >> -
- 2022.08.02
- ブログ
『アロマスプレーを作ろう!』実施しました♪
7/29(金)にサポステWorkSHOPとして『アロマスプレーを作ろう!』 を実施しました。 まずはみなさんにアロマ(精油)にはどんな効果があるのか? 資料や本を見ていただいてから30種類以上の精油の香りをかいでもらいま […]
続きを読む >> -
- 2022.07.28
- お知らせ
7月28日(木)午後のプログラム中止のお知らせ
おはようございます。 ちば地域若者サポートステーションです。 本日7月28日(木)午後のプログラム「就活に役立つ心理学」は、都合により中止とさせていただきます。 ご予約されました利用者の皆さまには大変ご迷惑 […]
続きを読む >> -
- 2022.07.19
- ブログ
第57回 酵素について ~その4~
酵素の摂取方法についてのお話です♪ ・酵素の摂取方法について 酵素を摂取する方法は、3つあります。 1つは、生野菜、生のフルーツ、発酵食品を食べることです。 これらから酵素を摂り入れる場合には、以下のことに気をつけてくだ […]
続きを読む >> -
- 2022.07.06
- ちばサポステ
農業体験ボランティア、無事終了!
6月23日の農業体験ボランティアでは、 いつもお世話になっているドラゴンファームさんにてブルーベリー摘みをしてまいりました。 ボランティアに参加された利用者の皆さま、お疲れさまでした! いつもはビニールハウス内のイチゴ苗 […]
続きを読む >> -
- 2022.07.02
- ブログ
第56回 酵素について ~その3~
今回は酵素と身体の関係についてです。 ここでは、食物酵素を摂取することで、身体にどのような影響をもたらすのかを解説していきますね。 ・めぐりをサポート 食物酵素を摂取すると、消化酵素の無駄遣いを防げます。 そうすると、酵 […]
続きを読む >> -
- 2022.06.16
- ちばサポステ
ものづくり体験を開催しました!!
千葉県職業能力開発協会主催・ものづくりの魅力発信講座の一環で、 タイル職人さんに教えていただきながらトレーにタイルを貼り、装飾する体験をしました! タイルといえば水回りのデザインで見かけることが多いですが、 ご自身のデザ […]
続きを読む >> -
- 2022.06.08
- ブログ
第55回 酵素について ~その2~
今回は酵素の種類についてお話しますね。 酵素の働きについて… 酵素の種類には、「消化酵素」「代謝酵素」「食物酵素」の3つがあります。 それぞれ、どのような働きをするのか見ていきましょう。 ①消化酵素 消化酵素は、胃や膵臓 […]
続きを読む >> -
- 2022.05.31
- ブログ
第54回 酵素について ~その1~
こんにちはっ(#^^#)/Wです! 今回は私が気になっている『酵素』についてお話させて頂きます。 酵素とは…? 酵素は、タンパク質のひとつ。タンパク質というと、肉や魚を思い浮かべる人もいるかもしれませんが、 酵素は、人間 […]
続きを読む >> -
- 2022.05.17
- ブログ
第53回 笑顔 ~表情筋について~
こんにちは(#^^#)/ Wです! 先日、このマスク生活で表情筋が衰えているという話を耳にしました。 確かに!人に会う時間も減り、実際に会ってもマスクで隠れている分 私自身も表情への意識が薄くなってるなぁ~と気づきました […]
続きを読む >>